先輩社員を紹介します

平松木型製作所で働いている社員の紹介です。設計、製造、検査、事務など幅広い職種の紹介をしていきます。 平松木型製作所では文系出身のエンジニアや理系でも機械とは関係のなかった人も働いています。良くも悪くも家族みたいな会社を目指していますので、温かみのある社員が多いのが自慢です。 未経験でも、分野が違っても問題はありません。少しでも私たちと働いてみたいと思ったら、是非エントリーしてみてください。

自分のやりたい仕事がここにありました!

製造課 2009年入社加藤 仁

文系ですが、エンジニアです

高校は工業系、大学は法学科とその時その時に興味あったものに進んできました。就職活動の時はどこに進もうか迷いましたが、やっぱりものづくりが好きだったので、ここを受けました。

工業高校出身ですが、大学では法学を専攻していたので、文系に近いですが、ここは文系でもOKでしたので、受けることにしました。
結果は正解でした。文系でもエンジニアとして採用してくれる数少ない企業です!諦めている方はぜひ検討してみてください!

日々考えながら仕事をしています

通常のラインではなく、毎回違うものを作ります。そのため、同じ作業は全くありません。つまり、一度覚えた技術を応用しながら、対応し続けていかなければなりません。

私はそれを「面白い」「チャレンジしがいがある」と捉えているので、全く苦になりませんが、合わない人には厳しい環境かもしれません。

9年目になるので、後輩もいます。実際、自分の仕事だけでもパンパンですが、指導に手抜きはしません。
私もこのように教えてもらったので、先輩への恩返しです

文系、未経験、関係ありません!誰でもエンジニアを目指せます!必要なのは努力だけ!

目標が明確

仕事内容は毎回違いますが、入ってくる仕事のスケジュールは大体わかります。そのため、長期的な目標を持って仕事の計画を決めることができます。

計画が立てば、やることも明確になってくるので、仕事で止まることは少なくなります。

私は指導する立場でもありますが、まだまだ知らない仕事も多いです。新しい仕事内容も徐々に覚えていって、理想のエンジニアになることが私の目標です。

家族と過ごす時間を大切に

私は結婚していて、子供もいますので、家族と過ごす時間を大切にしたいと考えています。

ここは基本的に土日休みなので、休日の予定が立てやすいのは本当に助かります。
平日は残業などで遅くなるときも多いですが、残業が無い時は早く帰って子供と過ごす時間もしっかり持てます。

結婚するまでは、気にしていませんでしたが、休日の時間を確保できるのは本当に大切なことだと今は思っています。

ものづくりをやりたいのであれば、ここは良い環境です

自ら学ぶ姿勢が大切

教えてもらうのを待つだけでは、成長に限界があります。新しいことや疑問に思ったことは、積極的に先輩に聞いていき、自分の技術力を高めていかないといけません。

この会社は質問がすごくしやすいのが強みです。先輩社員はもちろん、社長にも相談しやすい会社です。

一歩上のエンジニアを目指すなら自ら学ぶ姿勢は絶対必要です。私も仕事が多い時は出来ていませんが、少しでも余裕があれば積極的に新しい技術を身につけたいと常に考えています。

メッセージ

文系、未経験問わずにエンジニアとして採用してくれる企業です。ものづくりが好きなのに、文系だから、未経験だからと思って、諦めているのであれば一度受けてみてください。

また、なんでも聞ける雰囲気がこの会社にはあります。やはり雰囲気が悪いと質問もしづらくなるので、仕事事態が嫌になってきます。ここはいつでもどこでも誰にでも質問ができます!いい環境で仕事がしたいと考えているのであれば、ここは正解です!

一緒に働く仲間を募集中!

採用情報はこちらから